FEATURE 特集記事
No.008
カーテン・ロールスクリーンの洗い方
2021.10.26
- お手入れ
- バーチカルブラインド
- ロールスクリーン
- カーテン

インテリアをおしゃれにそろえてみたけれど、日々の暮らしで汚れが気になってきた。
出来れば清潔に使いたい。
長く使うインテリアだからこそ、お手入れがしやすいものを選んでみませんか?
カーテンって洗えるの?
普段のお手入れ
生地を傷めないよう軽く掃除機をかけるか、もしくはカーテンを軽くふりはたくなどして、こまめにホコリを落としてください。上部はホコリがたまりやすいので適宜おこなってください。
なお、掃除機をご使用の際には、吸込み口の汚れにご注意ください。
お洗濯
目安として、ドレープカーテンは年に1回程度、レースカーテンは年に2回程度のお洗濯をお勧めします。
お洗濯は取り扱い絵表示に従ってください。
洗濯表記で洗えるか確認しよう
機能でもわかる!ウォッシャブルか確認しよう!

家庭用洗濯機で丸洗いできますが、商品ごとの洗濯方法は、取り扱い絵表示も併せて参照ください。
また洗濯の際のトラブルを防止するため、つり下げ金具やアクセサリーなどははずしてください。
干すときはカーテンレールに

ロールスクリーン・バーチカルブラインドのお手入れ
一見お手入れできなさそうなロールスクリーンやバーチカルブラインド。
実はお洗濯できちゃうんです。
(お手持ちのものを選択する時は、製品についているタグをご確認ください。)
どうやって外すの・・?メーカーによって仕様は少しずつ異なりますが基本は同じです。
今回はTOSOのロールスクリーンの外し方、お手入れ方法をお伝えします。(引用:TOSOロールスクリーンガイドブック)
ロールスクリーン
メンテナンスシール
スクリーンの取り外し
(マイテック小窓、マイテックループ小窓、マイテックループ小窓浴室を除く)
スクリーンの取り外し
(マイテック小窓[ウォッシャブルスクリーン]の場合)
スクリーンの取り外し
(マイテックループ小窓、マイテックループ小窓浴室を除くの場合)
洗濯方法
バーチカルブラインド

なんと、洗濯機で洗えるんです!
(引用:TOSOバーチカルブラインドガイドブック)
バーチカルブラインドの取り外しと洗濯方法
ウィンドウトリートメントのお手入れ方法を知って、快適に過ごしましょう。
ウィンドウトリートメント(カーテン・ロールスクリーン・バーチカルブラインド)を選ぶときは、見た目だけではなく長く使うために洗い方も大切です。
ウィンドウトリートメントの選び方も特集しておりますので是非ご覧ください♪
『ウィンドウトリートメント (カーテン・ロールスクリーン・ブラインドなど)の選び方』
ポラスインテリアのインテリアコーディネーターはお客様の好みに合った商品をお勧めいたします。
まずはご相談ください!
BACK NUMBER バックナンバー
-
NO.28
2025.01.27
<3年連続>令和6年度住まいのインテリアコーディネーションコンテスト《部門最優秀賞》受賞!「SKY LIVING」 -
NO.27
2024.11.08
【シーリングライト】2024上期人気ランキングTOP10 -
NO.26
2024.11.08
【ペンダントライト】2024上期人気ランキングTOP10 -
NO.25
2024.11.07
【レースカーテン】2024上期人気ランキングTOP10 -
NO.24
2024.11.07
【ドレープカーテン】2024上期人気ランキングTOP10 -
NO.23
2024.09.13
一生モノのくつろぎを手に入れる:NOYESが届ける最高のソファ -
NO.22
2024.01.22
令和5年度住まいのインテリアコーディネーションコンテスト
《インテリア産業協会会長賞》受賞!「表と裏」 -
NO.21
2023.11.10
【ダイニング照明】2023上期人気ランキングTOP10 -
NO.20
2023.11.10
【リビング照明】2023上期人気ランキングTOP10 -
NO.19
2023.11.07
【ドレープカーテン】2023上期人気ランキングTOP10