FEATURE 特集記事

No.17

KIRI-LIFE KIRINOKAとKIRIHAKO

2023.03.18

  • 収納術
  • おすすめ

オリジナルの桐壁材・KIRINOKA
KIRINOKAを使った桐製品・KIRIHAKO
伝統と革新を融合させた匠の技が暮らしを彩ります。

KIRINOKA-KIRIHAKO

KIRINOKAでつくる新感覚のKIRIHAKO=KIRIHAKO

加工難度や維持管理の難しさからの内装建材としての使用が少ない桐を製品化したことや、伝統工芸の技術を活かし、職人のハンドメイドによる工芸的美しさを空間に持たせるという発想が評価され、2021年度グッドデザイン賞に輝きました。

SILKY WOOD 〈シルキーウッド〉


自然派オイルステインによる素地に近い仕上げ。木質感豊かな空間を創り、家族が集うスペースをナチュラルに彩ります。また手に触れた際の独特のしっとり感は木質のやわらかさをそのまま表現した仕上げです。
●自然派塗料 春風/紅花油・亜麻仁油・天然ワックスをベースとした自然派塗料(F☆☆☆☆)

SHABBY MILK 〈シャビーミルク〉


ベースのミルクペイントにメディウムのブラウンで「汚し」を入れたり、「削り」の加工を施してクラフト感あふれる仕上げに。カフェやアンティーク、インダストリアルなどさまざまなスタイルの空間を創ります。
●ミルクペイント for wall/森永乳業のミルク原料を使用した水彩ペイント(F☆☆☆☆)

SHINY WOOD 〈シャイニーウッド〉


ベースのオイル素地にミルクペイントによる目止めを施したオリジナルの多重塗装により、桐の板目や柾目の複雑な特徴を色彩と立体感で浮き立たせ、その輝きが壁面をアートに、またクールに仕上げます。
●自然派塗料 春風/紅花油・亜麻仁油・天然ワックスをベースとした自然派塗料(F☆☆☆☆)
●ミルクペイント/森永乳業のミルク原料を使用した水彩ペイント(F☆☆☆☆)


地域パートナーシップで開発した桐の住宅用内装建材KIRINOKAでつくる新感覚の桐箱。
第33回読者が選ぶ ネーミング大賞 スタイリッシュネーミング賞を受賞しました。

kinu-hako 〈きぬはこ〉

ナチュラルな素材感とシルクのような手ざわりが「きぬはこ」の由来です。

iro-hako 〈いろはこ〉

シャビーミルクの美しく多彩な色合いから「いろはこ」と名付けました。

yuki-hako 〈ゆきはこ〉

シャイニーウッドの白さと輝きを雪のようなきらめきにたとえました。

桐の特性を知り尽くした職人だからできる、アートな桐のプロダクト

KIRIS side table〈桐のサイドテーブル〉

桐のやわらかな木肌の魅力を、直線的なフォルムとシックな配色で引き立てた家具。木目を浮き立たせる浮造り仕上げ。

kiri box〈桐の収納箱〉

持ち手部分をくりぬいたボックスは、桐ならではの軽さで持ち運びも楽々。物入れやオープンシェルフの抽斗がわりにも使えます。

karu-bako+〈かるばこプラス〉

プロダクトデザイナーと桐箱の若手職人たちがコラボしてつくった、桐の軽さとやわらかさを活かした高さ違い3種類のテーブル&スツールにKIRNOKAのデザインをプラス。

伝統を未来へ継承する 桐の木素材

キリノカは「桐の町春日部」で明治31年に創業し、住宅建材や新たな桐製品の開発と制作に力を注ぐ厚川産業とポラスの共同開発による無垢桐材の壁パネルです。

埼玉県伝統工芸士に認定された職人の指導のもと、手仕事によって木目を浮き上がらせる浮造りや塗装等の仕上げを一枚一枚丁寧に行い、現代の暮らしにマッチする意匠に仕上げています。さらに、多様化するライフスタイルに応じて選べるよう、塗装や加工によって異なる風合いを創出。シャイニーウッドやシルキーウッド、シャビーミルクなどと名付けられた多彩なバリエーションのキリノカが生まれ、ポラスの分譲住宅で採用されています。

 軽さや断熱性、調湿性、難燃性、防虫効果のある桐は、桐箪笥や桐箱として日本の暮らしに根付いてきました。その桐の特性を活かす伝統の技を持つ厚川産業とポラスがタッグを組み、現代人の感性に響く桐壁材キリノカが誕生。ではキリノカを伝統工芸品に応用して、現代の暮らしに馴染む新感覚の製品を創ったら─そうして生まれたのがゆきはこ、いろはこ、きぬはこのキリハコシリーズなどの桐製品です。
 キリノカとキリハコは桐をインテリアや生活用品に応用し、桐が活きる新しい暮らし文化=KIRI-LIFEを提案。未来へ進化する日本のものづくりのロールモデルであり、地域産業の活性化にも貢献します。

桐の優れた特性

軽量

桐は日本の木材の中で最も軽い木材。移動がしやすくバリアフリーな家具材として注目されています。

軟質

他の木材に比べてやわらかく弾力性があり、昔から素足で履く下駄の材として好まれてきました。

調湿

桐は多孔質で水分を呼吸するように調整。桐の収納具は湿度を一定に保ち、中身を湿気やカビから守ります。割れや狂いが少ないのも桐の特性です。

断熱

熱伝導率は日本の木材の中で最も低く、燃えにくいうえに保温性・断熱性にも優れています。

防虫

桐は虫が嫌うタンニンなどの成分を多く含んでいるため、優れた防虫効果を発揮します。

注意事項

・木製品なので、キズがつくことがあります。
・屋内で使用してください。
・直射日光の当たる場所、ストーブやエアコンの風や熱が直接当たる場所は、変形や変色の原因になりますので避けてください。
・水平に保たれた場所でご使用ください。
・床面がフローリング、畳などの場合、床にキズをつける恐れがあります。(敷物を敷くか底面にフェルト等を貼っていただくとキズや滑り防止になります)
・掲載商品の仕様、カラーは、予告なく変更または生産・販売中止になる場合がございます。
・受注生産品のため、商品ご注文後の変更、キャンセルはお受けできません。

はじめませんか、KIRINOKAとKIRIHAKOのある暮らし

ご不明点・お見積り依頼は最寄りのショールームへお気軽にお問い合わせください。
➡ショールーム一覧